兵庫県では珍しく、氷瀑になる時があるのが扁妙の滝です。
標高は高くないので、凍りつくのは年に1度あるか無いかです。
暖冬の年には氷瀑になる事はありません。
扁妙の滝の近くにあるグリーンエコー笠形のHPには、氷瀑の情報も掲載されています。
グリーンエコー笠形
HPリニューアル☆兵庫県にある自然をベースにした複合型レジャー施設です。コテージ・バーベキューサイト・アスレチック・グラウンド・体育館と、色々な楽しみがあふれています!!
扁妙の滝の情報
住所 | 〒679-2411 兵庫県神崎郡神河町根宇野 |
---|---|
お問い合わせ電話番号 | 0790-32-1307 |
駐車場 | 有り |
滝の落差 | 65m |
滝の幅 | m |
滝の標高 | 500m |
滝の形態 | 段瀑 |
滝までの時間 | 駐車場から20分 |
徒歩での経路 | グリーンエコー笠形から遊歩道 |
アクセス | 神崎南ICから県道8号 |
扁妙の滝の周辺地図
周辺地図詳細地図
扁妙の滝の景色をストリートビューで見てみる
扁妙の滝への道中
扁妙の滝は、近くにある施設、グリーンエコー笠形の駐車場を利用して滝まで登る事ができます。
滝までは、整備された遊歩道が続いています。
途中には階段などもあります。
氷瀑をみに行くのには、雪道を歩く場合もあります。
本格的なアイゼンは必要ないと思いますが、簡単な滑り止め用のアイゼンや、スパイクを用意したほうがいいと思います。
扁妙の滝へ向かう道中にオウネンの滝
扁妙の滝へ向かう道中にもう一つ滝があります。
その滝がオウネンの滝です。
オウネンの滝の記事はこちらになります。

オウネンの滝
コメント