三段の滝は、斜里町にある美しい段瀑(だんばく)で、オショコマナイ川が海に流れ落ちる場所です。川の名前はアイヌ語で「川尻が岩盤の上にある川」という意味だとか。
三段の滝(さんだんのたき)の情報
| 住所 | 〒099-4354 北海道斜里郡斜里町ウトロ西 |
|---|---|
| お問い合わせ電話番号 | 01522-3-3131 |
| 駐車場 | 有り |
| 滝の落差 | 25m |
| 滝の幅 | m |
| 滝の標高 | 30m |
| 滝の形態 | 段瀑 |
| 滝までの時間 | 駐車場からすぐ |
| 徒歩での経路 | 駐車場からのわきすぐの所にある |
| アクセス | オシンコシンの滝からウトロ方面へすぐ右手にあらわれる |
三段の滝の概要
斜里町の三段の滝は、国道334号沿いにあります。
車から見える滝と言ってもいいかもしれません。
オショコマナイ川が海に流れ落ちる場所にある美しい段瀑(だんばく)です。
この滝は一見二段に見えますが、実際には上の方に隠れるようにもう一段あり、合計で三段になっています。
滝の落差は約30メートルで、ウトロから約2キロメートルの場所にあります。
三段の滝(さんだんのたき)の周辺地図
周辺地図詳細地図
三段の滝(さんだんのたき)の景色をストリートビューで見てみる
滝までの国土地理院の地図
三段の滝までの徒歩での険しさ

(登行経路の断面図)


コメント